フランス産鳩の胸肉の炭火焼。間もなく終了です。
鉄分が多い味わいなので、レバー等が好きな方は好きだと思います。レバーほど癖はありませんが。

ターメリックと宮崎の竹炭で色づけたパスタの中には、鳩のもも肉とササミを詰めています。
ソースには内臓を少し。
是非この機会にお試し下さい。
フランス産鳩の胸肉の炭火焼。間もなく終了です。
鉄分が多い味わいなので、レバー等が好きな方は好きだと思います。レバーほど癖はありませんが。

ターメリックと宮崎の竹炭で色づけたパスタの中には、鳩のもも肉とササミを詰めています。
ソースには内臓を少し。
是非この機会にお試し下さい。
イトヨリと海老で作ったパン、その間にマッシュルーム。オマール海老のソースで。
店で人気の故郷宮崎が誇る尾崎牛。
今日は宮崎から尾崎さんがいらっしゃり、尾崎さんを囲む食事会を開きました。
8名で貸切、尾崎さんは尾崎牛への思いを熱く語ってました。


63℃で36時間コンフィにした尾崎牛のコンフィ。
尾崎牛モツを詰めたパスタと一緒に皆さんにお出ししました。
10月からのコースが始まりました。
前菜は藁で燻した鰹。

ビーツと無花果と合わせました。
焦がし玉葱のソースとどうぞ。
ディナーのコースでご用意しているジャガイモのニョッキ。

赤色のニョッキはトマト、緑色のニョッキはほうれん草を練りこんでいます。
ニョッキ・カプレーゼと名付けたのは、
イタリア料理の前菜の一皿に、モッツァレラチーズとトマト、バジリコを合わせたサラダ、『カプレーゼ』がありますが、
それをニョッキのソースにしました。
白いモッツアレラチーズのソース、赤いトマトソース、緑のバジリコのソース。
ニョッキに絡めてお召し上がりください。