日本ワイン入荷しています。
左から滋賀のヒトミワイナリー、
宮城のファットリアアルフィオーレ、
岡山のドメーヌテッタ。
それぞれ個性が光り、じんわり美味しいです。
日本ワイン入荷しています。
左から滋賀のヒトミワイナリー、
宮城のファットリアアルフィオーレ、
岡山のドメーヌテッタ。
それぞれ個性が光り、じんわり美味しいです。
故郷宮崎が誇るクラフトビール、ひでじビール太陽のラガーが入荷しました。
国内、海外で数々の賞を受賞した、ひでじビールを代表するフラッグシップビール。
宮崎の青い空に美しい海、太陽の恵みを一杯受けた自然豊かな環境で、上質な天然水とフレッシュな自家培養酵母で作られました。
ドイツの伝統的なビアスタイルであるジャーマンピルスナーでつくられており、爽やかでキリリとした風味が特徴。
また自家培養酵母に由来する、南国の果実を思わせるような香味(フルーティー)が美味しさを引き立てています。
まさに宮崎のまぶしい太陽のような爽快な味わいが楽しめるビールです。
インド初のクラフトビール入荷しました。
オレンジとコリアンダーの清涼感が楽しめるホワイトエール。
ホップの苦味とザボンの柑橘フレーバーが爽やかなインディアンペールエール。
イタリアのクラフトビールに負けない美味しさです。
是非お試し下さい。
イタリアの長靴のつま先の部分に位置するカラブリア。若い作り手3人の共同事業として2015年に醸造を始めたチャーヴォラネラ(カラスの意味)のワイン。
昔ながらの農業スタイルが多く、量産傾向が強い土地柄で、根本的な質を求めこの地の地葡萄を活かして、最大限に土壌や葡萄そのもの表現できる道を模索しワイン造りを始めたそうです。
ワイン名の『Dissidennte』は『異論、異なる』といった意味があり、ラベルの中で一人そっぽを向いている(ラベル内左下)の人物を指し、他の誰とも異なる方向性(意見・考え)をもって造ったワインという意味あいがあるそうです。
これは「自由な発想、他とは違う自分自身」という想いが込められているようです。
そんな自由な発想のワイン、味わいはとんがり過ぎてなく、とっても美味しいです。
白は2016年、やや苦みを残しながら、太い果実感。熟成によるトロりとしたオイリーさやナッツの皮のような香りが特徴、
赤は2017年、木いちごブラックチェリーの果実味とハーブのスパイス感を持ちなが透明感のあるとても綺麗なエキスの余韻、
どちらも間違いない美味しさです!