一昨日の日曜日はパスクア、イースターでした。
イタリアでは卵の形をしたチョコレートが売られます。
イタリアでは卵の形をしたチョコレートが売られます。
翌日月曜日もパスクェッタといってお休みで、ピクニック に行きます。

卵に見立てたドルチェ。
新しいディナーのデザートです。
黄身の部分は宮崎産日向夏のシブースト、白身はココナッツの泡
パッションフルーツのソースとガナッシュを添えて。
こちらはイースターに関係なくしばらくご用意しています
是非お試し下さい。
イタリア、特にトスカーナやエミリア・ロマーニャ州で使われる栗の粉。ほんのり甘みがある栗粉をニョッキにしました。
ポロ葱の甘みとパルミジャーノ・レッジャーノのコクと塩気。
素朴な組み合わせに、黒トリュフの香りを添えて華やかに。
白身魚、松の実、レーズンのスパゲティー、サフランのソース。
鹿肉のコトレッタ。
カツレツです。
フォアグラと林檎を包んで。竹炭の衣で。
ノルウェー産サーモンを炭火焼にしました。
紫大根のすり流しのソースでどうぞ。