テイクアウト・全国発送商品 仔牛のラグーのグラタン

冷房の効いた部屋で、きりっと冷えた白ワインとともにグラタンはいかがですか。

仔牛のラグーとベシャメルソースを合わせ、パン粉とパルミジャーノレッジャーノで仕上げたグラタンです。

前日に冷凍庫から冷蔵庫に移し、電子レンジで温め、オーブンで表面に焼き目が付くまで焼いたら出来上がり。

お急ぎの時は冷凍庫からそのまま電子レンジで温めても。

前回のグラタンより少し小さめで300gちょっとで、税込み1200円です。

全国発送もしますので、是非どうぞ。

 

閉店時間

8月7日まで5日間休業していましたが、

昨日から東京都の時短営業要請を受けて22時閉店で営業しています。

メニューも新しいメニューに少しずつ変えてきているため、

仕込みに追われています。

サーモンをマリネして燻製に。小さな前菜の一品になります。

チーズケーキ焼き上がり。

今回のコースメニューのドルチェはチーズケーキをアレンジしたドルチェ。レアチーズケーキも作って合わせて一皿に仕上げます。

 

明日10日(月)はランチ、ディナーとも若干お席をご用意できます。

11日(火)、12日(水)は休業、

13日(木)~16日(日)は営業します。

席数を制限して営業しているため、今週は少しずつ予約も埋まってきていますので、ご検討中の方はお早目のご予約をお勧めします。

 

冷凍で販売の尾崎牛とポルチーニのグラタンは、50個以上作りましたが、あっという間に完売になりそうです。

あと数個だけありますので、ご希望の方はお早目にご連絡下さい。お待ちしております!

お陰様で完売致しました。ありがとうございます。

お持ち帰りボックスは16日まではお休みします。

冷凍パスタソースは、現在はタコとカラスミのソース(1000円)とアンチョビ・ケッパー・オリーブ・ニンニクのソース(900円)の2種を販売しています。

尾崎牛とポルチーニのグラタン

 

 

朝日新聞デジタル

レストランモナリザの河野シェフに紹介して頂きました。

朝日新聞デジタルの『大御所シェフのいつものごはん』

いつも店のことで躓いて質問すると、的確なアドバイスを下さる方です。

私よりもはるかに多くのことを乗り越えてきた方であろうことが伝わってきます。

https://www.asahi.com/and_M/20200803/14449375/

 

 

店内営業の現在の提供コース

ディナーは自粛前のコース内容で現在は営業しています。

ランチはBランチ(前菜・パスタ・肉料理・ドルチェ・食後のお飲み物 内容はお任せ 2900円・税別)

と少量多皿のシェフのお任せコース(5000円・税別)

をご用意しています。

席間隔を取るためにご予約数を制限して席の配置しているため、ご予約なしでのご来店では承ることができかねます。

せっかくいらっしゃって下さったのにお断りするのは辛いです。当日でも構いませんので、ご面倒でもご来店前にご連絡お願い致します。

コースのドルチェ。

バナナのローストとシャンティークリームとドライフルーツ、オレンジキャラメルのソース。

ブルボンバニラのジェラートとナポリの伝統菓子ババを添えて。

 

 

 

テイクアウト商品の販売時間

夕方のテイクアウトのお渡し時間を少し変更しました。

お昼は変わらず12時から14時半、夕方は17時半から20時です。

ただ今のお持ち帰りボックスは、

エミリア・ロマーニャ州の郷土パン?ティジェッラです。

イタリア修行時、小腹が空いた時にモデナのテイクアウト店で買って食べながら家に帰ったものです。

これを作りたくて、重い専用道具をイタリアから持ち帰ってきました。

tigella

店内営業も始まったため、ご購入ご希望の際はご面倒でも前もってご連絡を頂けると助かります!