全国発送・テイクアウト商品、宮崎産尾崎牛と新ゴボウのラグーソース

お待たせしました!

今回の尾崎牛の冷凍パスタソースは、今が旬の柔らかな新ゴボウを合わせました。

尾崎牛と新ゴボウのリングイネ

丁寧に取ったフォンドヴォーとコンソメ、赤ワインとマディラ酒、マルサラ酒をたっぷり合わせた贅沢な味です。

最近尾崎牛についてご質問をいくつか頂いたので、簡単に説明をしておきます。

尾崎牛は宮崎郊外に5haの敷地で尾崎宗春(おざきむねはる)さんが1000頭ほど育てている牛です。

僕も宮崎に行った際に牧場にお邪魔しましたが、1年中温暖で雨が多く牧草がよく育つ和牛を育てるには最適な環境です。

良質な水と自然に囲まれた環境のもと、ストレスをかけず、抗生物質や防腐剤、肉骨粉などを一切使用しない、自家配合飼料で育てる黒毛和牛ブランド、そこに尾崎さん自身の名前をつけ、『尾崎牛』として出荷しています。一般的に牛が出荷される生後28ヶ月よりも長く、32か月以上育てられているため、長期肥育によって脂の質が変化し、融点が低くサラッとして、いくら食べてももたれないのです。

赤身と脂身のバランスが良く、日本のみならず海外でもとても高く評価されるものの、月に30頭しか出荷されないため、『まぼろしの牛肉』とも言われています。

そんな尾崎牛を塊で仕入れ、贅沢にもパスタソースにしています。

茹でたパスタに湯煎したソースを合わせるだけで、本格的なレストランの味がご自宅で楽しめます。パスタ以外にも色々なアレンジも出来ます。過去のブログに書いているので、良かったらご参考にどうぞ。

パスタソースは冷凍で販売、全国発送致します。ちょっと贅沢なお取り寄せ、いかがですか。商品はこちらのページをご覧ください。

また店頭ではテイクアウト商品としてショートパスタと合わせて、すぐ食べられる状態でも販売しています。

是非お試し下さい!

熊本産アサリとウド、菜の花の手打ちタリオリーニ

新しい4月からのメニューで、シェフのお任せランチやディナーのリゴレッティーノコース等でお出ししているパスタ。

熊本産アサリとウド、菜の花の手打ちタリオリーニ。

イタリアでも日本のイタリア料理店でも、アサリのパスタはオイル系で乾麺と合わせることが一般的です。
ニンニクと鷹の爪、白ワイン、美味しいオリーブオイルで作ったつるっとしたヴォンゴレのスパゲティーはイタリアンのイメージパスタの一つですよね。

今回は敢えて手打ちの細麺、タリオリーニにウドのクリーミーなソースを合わせました。

ウドのほんのり苦みで春を感じる、旨味もしっかり、ちょっとクラムチャウダー的な味わいもあり美味しいですよ。

お是非お試しを。

4月12日からの営業に関して

4月12日から5月11日まで、まん延防止特別措置の発令により、アルコール提供19時まで、閉店20時になります。

ディナーのご予約は17時半または18時開始で承ります。

ご不便おかけいたしますが、ご協力お願い致します。

 

4月1日 お知らせ

本日からホームページやメニューその他の表記を税込み価格に変更、

またBランチの価格を変更致しました。

また東京都の時短要請により引き続き4月1日から21日までの期間、

アルコール提供20時まで、閉店は21時となります。ご予約時間は18時または18時半からお選び下さい。

どうぞご協力をよろしくお願い致します。