尾崎牛のテールの煮込み、仕込中。

尾崎牛のテールの煮込み、仕込中。

夏のコースの最初の一皿はサクランボとトマトの白和え。白和えをリコッタチーズで作りました。

胡桃の香ばしさを加えて。
手前のグラスにはひんやり紫蘇のグラニータ。
その上にイタリア料理の南蛮漬け、カルピオーネを青ハタで。
小田急電鉄が発行する情報誌『Odakyu Voice』でリゴレッティーノが紹介されました。
表紙と1ページに載っています。『隠れ家レストランで静かに楽しむ贅沢ランチ』という特集です。
駅で見かけたら是非手に取ってみて下さい。
こちらはネット版です。
隠れ家レストランで静かに楽しむ贅沢ランチ7選|グルメ|小田急沿線情報 ODAKYU VOICE home (odakyu-voice.jp)
6月から夏メニューに変更になったため、紙面の料理はありませんが、旬の食材を取り入れた料理をご用意しています。
お楽しみに!

宮崎の霧島黒豚の冷しゃぶしゃぶと夏野菜とコンソメジュレを合わせた前菜です。
2ヵ月に1回、第1週後半から2週目にいつもメニューを変えているのですが、店が暇すぎて仕込みの時間がたっぷりあるので、今回はフライングで開始。
梅雨のジメジメした季節や暑い日にもさっぱり食べられるような内容にしています。
緊急事態宣言、延長になりましたね。
がっくりですが、仕方がありません。
今月に引き続き6月20日まで、アルコールの提供なし、20時閉店で営業致します。
予約がない日はお休みしたり、早仕舞いする場合もあります。ご来店の際はご予約をお願い致します。
